抜き台紙を使って押し花フレームにチャレンジ!
今回はふしぎな花倶楽部の26額を使用して押し花フレームを作ります。今回の台紙は、こちらです。
ハガキサイズより少し大きいサイズ(230×180㎜)で、 「キルトM」
ボタニカル風のアレンジでも素敵ですが、台紙のタイトルのように、パッチワークのキルトをイメージした作品です。
抜き台紙の大きさは、26額に入っている白い厚紙と外寸がちょっと違うので、カットして密封しやすいように調整してくださいね。
そして、もう1枚は、人気の「ベアM」。
たくさんの押し花を可愛くアレンジ。
密封して出来上がりです。
抜き台紙や抜き型のカードは、少しの押し花でも全体のデザインがまとまりやすいので、オススメです。
抜き台紙は、オンラインショップで販売しています。
今回の台紙は、26額に合う大きさの台紙です。
使用した押し花:ビオラ、忘れな草などです。
作ってみませんか?
作品制作;正木敦子
花と緑で彩る暮らし(8716.kurashi) インスタグラム
(Reporter:岩本裕子)
1件のフィードバック
いつも、楽しみに拝見致しております。
「キルト?」は、どのようにデザインするのか、わかりませんでしたので、助かりました。とても素敵です。
私もチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
コメントは受け付けていません。